手元供養について

手元供養とは

今までの形式や宗教観にこだわらず自由な発想で亡き故人を手の届く身近な範囲で供養することを手元供養と言います。現在、この手元供養が話題に上がり始めています。終活の一部としてメディアで取り上げられておりますが、ライフスタイルと共に価値観も変化してきています。

 

手元供養の良いところ

  • 悲しみを和らげられる
  • 故人を身近に感じられる
  • 宗教や様式にとらわれない
  • 高いデザイン性の供養品

 

墓地より解体した「お墓」から形を変えて供養することが出来ます。

 

長年お守りし、慣れ親しんだお墓を様々なご事情で【墓じまい(改葬)】をされなければならない方々が増えてきています。

親から子、子から孫へと伝えられ、家族や自分にとっての心の寄りどころであり大切に守り続けてきたお墓が記念品(メモリアル製品)として姿を変え、残せるなら、ご先祖様も喜んでいただけるはずです。また、ご自身も想い入れの深い物として長きに渡って受け継いでいくことができるのではないでしょうか。もちろんお墓に関わりのある皆さま(親族や関係者など)が複数で形見分けし、共有する事も可能です。

元々あったお墓は家族に取って無くてはならないものです。しかし、それがどうにもならない理由でなくなってしまうことで、もしお墓に向けられていた「想い」がほんの少しでも減ってしまうのだとしたらとても悲しいことです。

でも、この方法ならお墓という形は変わりますが、ご先祖さまやご家族の想いが込められた記念品としてもっと身近なものになると考え、このサービスをスタートさせました。

 

自宅にいてお参りが出来るお墓【おうちのお墓】

遠方に暮らしていたり、足腰が弱わり墓地まで歩くのが困難となり、お参りに行くことに困っている方々のために、自宅の部屋でお参りし供養が出来るお墓と仏壇の役割を果たすものを石で作りました。手元で供養しますから、遺骨の一部や故人が生前大切にしていた指輪・時計・眼鏡などを形見として安置する事ができ、もっとも身近に感じることが出来ます。

 

おうちのお墓の良いところ

  • 場所を選ばない
  • 継承者への負担が少なくなる
  • 自宅にあるので好きな時に供養できる
  • 形にとらわれない
  • 遠方に暮らしている家族が引き継ぐことが出来る
  • 諸事情でお墓を建てられない方にも購入しやすい
  • ペットにも利用できる

※手元供養で気を付けておかなくてはならないことは、遺骨は墓埋法によって簡単に捨てることが出来ません。よって事前に自分が亡くなった後に、遺族がどう対応していけばよいのか困らないために遺言書などで示して下さい。

記念品製作サンプル

ページ上部へ戻る